愛知県 森林公園植物園、海上の森、近郊に咲く草花を散策
2021/04/07 URL 編集
2021/04/08 URL 編集
2021/04/09 URL 編集
2021/04/10 URL 編集
SGI3
FC2ブログへようこそ!愛知県森林公園植物園、海上の森、近郊に咲く。草花を楽しみに、散策、画像に撮っています
コメント
ちーちゃん
朝ブログを拝見しなかったので見に行くのをしっしました
カヤランとヘビノボラズの花を見てきました
白いハルリンドウは咲いていませんでした、影だったのでまだ開花してなかったのかもしれません
2021/04/07 URL 編集
SGI3
南門周辺は見どころが多いですね
ヘビノボラズ、オオバウマノスズクサ等の咲き出しが
今年はだいぶ、早いように感じます。
ハルリンドウは日差しがないと咲かないですね。
白花は日差しの影響が大きく、
咲くのは遅く、閉じるのは早いようです。
2021/04/07 URL 編集
ケイ
もう開花ですか早いですね。
今年は他の花🌼も早いですね。
秋の花🌼はどうなるかしら?
2021/04/07 URL 編集
SGI3
オオバウマノスズクサの咲き出しは
1週間以上早いと思います。
森林公園 植物園内のタンザワウマノスズクサは蕾でした。
秋の草花の開花は分かりません。
毎日の散策も、新たな花を探して、楽しんでいますよ。
2021/04/07 URL 編集
つるび
沢山着いていて楽しみです♪
2021/04/08 URL 編集
SGI3
自宅で観察できてよいですね。
花の形も独特で、今までに2回ほどしか見ていません。
2021/04/08 URL 編集
つるび
わが家のウマノスズクサはタンザワウマノスズクサでしたね(^^;)
ありがとうございました。
2021/04/09 URL 編集
SGI3
有難うございます。
庭でタンザワウマノスズクサが観察出来て
きっと、実が弾けるのも見られるのでしょうね、
良いな~。
2021/04/10 URL 編集